ハルサムママブログ

お菓子作り&料理が大好きな一児の母です。囲碁大好きな息子ハルサムのことや私の作ったお菓子たちを載せていきます。

勉強

小3の息子の囲碁勉強法

こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムが毎日取り組んでいる囲碁の勉強について書いていきます。 まず、息子のハルサムについて簡単に紹介します。 ハルサムは現在小学3年生です。 囲碁を始めた(覚えた)のは小学1年生の1月です。というわけで今月…

大掃除で小3の息子に振り回されました。

こんばんは。ハルサムママです。 今日、我が家は大掃除でした。 いちばん大変なレンジフードの掃除はすでに終わらせているので、あとは窓を拭いたり、細々したところを行いました。 主人と私が大掃除をしている最初の2時間息子のハルサムは学校の宿題にはげ…

『さわって学べる算数図鑑』でたのしく算数を学びませんか?

こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは『さわって学べる算数図鑑』なるものを知っていますか? この『さわって学べる算数図鑑』は算数に特化した図鑑です。 この図鑑には様々な仕掛けがあり、さわりながら算数を学ぶことができます。 我が家では息子のハ…

息子の算数脳を作るのに役立った本を教えます。

こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんを算数好きにさせたいと思いませんか? 私はそう思い、どうしたら算数を好きになるのか考えました。 そこでゲーム感覚で遊びながら算数にふれることのできる本をやらせることにしました。 ただ、無理にとい…

小3の息子の囲碁上達法を教えます

こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは現在小学3年生ですが、囲碁に夢中です。 囲碁を始めたのは昨年からですが、今月ついに二段に昇段しました。 今年の1月に初めて囲碁の級位をつけてもらうことができる認定会に出て14級になりました。4月…

小3の息子が『RISU』の【小4〜小6コース】をもうすぐ終了します。

こんばんは。ハルサムママです。 今日ハルサムは学校の宿題が終わってから算数学習タブレット『RISU』をやっていました。 今日やっていたステージは「円の面積を計算しよう」です。 まだ小学校では習っていない小数のかけ算を駆使して、円の面積を求めていま…

息子の囲碁の強さと算数好きは幼稚園のときに読んでいた知育本のおかげかもしれません。

こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは現在小学3年生です。 2年ほど前から囲碁を始め、今では初段以上の実力です。 我が家では誰も囲碁をやったことがなかったのに、なぜここまでハルサムが短期間に強くなったのか不思議でした。確かにハルサム…

子どもの習い事はいつから始めるのがいいのでしょう?

こんばんは。ハルサムママです。 子どもの習い事はいつ頃からはじめたらいいんですか? 今日職場の同僚からこんなこと聞かれました。 正直、私にはわかりません。でも、ハルサムを小学3年生の現在まで育ててみて、習い事に関して我が家でやってきたことは伝…

オレンピツがハルサムに勉強の楽しさを教えてくれました。

こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはオレンピツって知っていますか? 知らない方もこのネーミングからなんとなく想像することができるのではないでしょうか? オレンピツとはエンピツの名前です。 このオレンピツの特徴は芯が折れにくいところです。 芯…

1日10分でちずをおぼえよう

こんばんは。ハルサムママです。 いつものようにハルサムと寝室で本を読もうとすると、自分の読む本を持ってくるのを忘れたことに気づきました。 そこでたまにはハルサムが小さい頃読んでいた本を読んでみようと思い、ハルサムの本棚に目を向けました。 する…

長く続けることに意味がある(天気予報編)

こんばんは。ハルサムママです。 先日読み聞かせを長く続けてきた話を書きました。 今日は読み聞かせの他にもハルサムが長く続けていることがあるのでそれを紹介したいと思います。 その長く続けていることとはあるテレビ番組を観ることです。 我が家ではハ…

3年間続けた算数先取り学習『RISU』の効果

こんばんは。ハルサムママです。 先日、算数先取り学習用タブレット端末『RISU』について書きました。 今日はこの『RISU』がどの程度先取り学習効果があるのかについて、書いていこうと思います。 『RISU』を始めたきっかけはある百貨店での体験会でした。そ…

サッカーと宿題とノート

こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムが学校から帰ってくるとすぐにサッカーの練習に送っていきました。 サッカーの練習用のグラウンドまで自転車で10分ちょっとかかります。 火曜日は学校が6時間授業で家に買ってくるのが16時です。サッカー開始…

算数のタブレット教材『RISU』を始めて3年経ちました

こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんにどんな教材で算数の勉強をサポートしていますか? 我が家ではRISU(リス)を使っています。 RISUとは算数の先取り学習を狙ったタブレット端末教材です。 タブレットに送られてくる問題と講義の動画により、…

小学3年生が囲碁で集中力が上がった話

こんばんは。ハルサムママです。 今日は午前中息子のハルサムの囲碁教室でした。 いつものように講義の後、対局です。相手は教室に来ているハルサムと同じ小学3年生の女の子のお父さんです。このお父さんの棋力は3段です。 今回はハンデ無しで対局をしました…

読書好きな子に育てるにはどうするか?

こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは現在小学3年生です。 囲碁と読書にハマっています。ハルサム自身も一番は囲碁で二番は読書と言うほどの本好きです。 今日は読書好きな子にどうしたらなるか私の経験から書いていこうと思います。 なぜハル…

囲碁の効能 小学3年生編

こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムが碁会所で囲碁を打ちたいと言うので近所で探しました。 すると、自転車で20分程のところにある碁会所を見つけました。 電話で問い合わせたところ高齢の男の人が出ました。おそらくその方が碁会所の席亭さんの…

全国統一小学生テスト参戦

こんばんは。ハルサムママです。 今日は全国統一小学生テストでした。 このテスト、ハルサムが受けたいと言ったので申し込みました。 今回で2回目です。2年生のとき、近所の塾に貼ってある全国統一小学生テストのポスターを見て、本人が受けてみたいと言っ…