ハルサムママブログ

お菓子作り&料理が大好きな一児の母です。囲碁大好きな息子ハルサムのことや私の作ったお菓子たちを載せていきます。

囲碁のやりすぎで息子の集中力が切れました

こんばんは。ハルサムママです。

 

今日は先日の土曜日に小学校で授業があったため、ハルサムは代休でした。

ハルサムは昨日から3連休です。

 

どこかに遊びに行くつもりでしたが、ハルサムは囲碁をやっている方が良いと言うので、家にいることにしました。

 

結局、朝から囲碁の勉強に余念がありません。まあしょうがないです。

なんと言っても明日は久しぶりの大会なんですから。

 

朝早くに起きて、詰碁を1000問解き、その後棋譜並べをはじめました。

囲碁の勉強の基本は、詰碁、棋譜並べ、対局と言われています。朝からその勉強を2つクリアです。

 

朝食後は算数学習タブレットの『RISU』を1時間やりました。しかも、6年生の問題をです。

この集中力はどこからくるのでしょう?それだけやっても疲れを見せません。

 

囲碁を始めてから、囲碁の勉強以外にも積極的に取り組むようになりました。

ただし、算数ばかりですが。それでも、算数が好きで勉強することはとても良いことです。

 

『RISU』のあとは少し休んでネット対局です。

本当によくがんばります。飽きたりしないんでしょうか?

やはり囲碁を始めてから格段に集中力が増したと感じることが増えました。

 

ネット対局は3局こなしました。結果は2勝1敗とまずまずです。負けた対局で自分の悪い部分を見つけたと言って、また碁盤に向かっていました。

 

さすがに少しは外に出さないとと思い、一緒に買い物に行きました。

そのときも囲碁のことばかり話しています。

途中本屋さんに寄りましたが、そこでも囲碁の本を見ています。

本当に囲碁が好きなんです。

 

午後は3時から囲碁の先生と近所の公民館で対局です。

ただ、ここに来て朝からの頑張りがこたえたのか少し疲れが見えます。

 

この先生とは1時間半対局を行います。

今日は時間内に4局できたようです。

 

しかし、私が予想していたとおり、かなり疲れていたようです。

先生に全く勝てませんでした。

先生もハルサムの状態に気づいていたと見えて、今日はいつもと違ってかなり打ち間違いが多かったと言っていました。

 

やはり何事もやりすぎは良くないですね。どこかで私がブレーキをかけてあげればよかったと後悔しました。

 

本人も少し頭が回らなかったと反省しきりです。

人の集中力はそこまで続かないとわかりました。なんせ小学3年生なのですから余計にそうです。

 

ただ、今日一つ収穫がありました。集中力を保てるようなるべく明日は大会まで囲碁に触れさせないようにしたほうが良いということです。

明日は集中力を温存して大会に向かわせてあげようと思います。

 

ハルサムは明日に備えていつもより早く寝てしまいました。

明日は楽しんで大会に望んでほしいものです。